![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2325-edited.jpg)
サワディーカップ。
先日、シラチャの近くにある「ほうきさん 法喜山」という日本風カフェに行ってみたので、ブログを書いてみました。お店の場所、雰囲気、メニューを紹介したいと思います。
このブログが、シラチャで日本風カフェに行ってみたい方の参考になれば嬉しいです。
たけのこ幼稚園の向いにある日本風カフェです。正確な住所はシラチャではなくチョンブリ地区になるのですが、シラチャロビンソンから車で15分くらいの場所にあるのでシラチャ情報として紹介しています。
店名だけではなく店内もザ・日本を意識したカフェとなっており、日本食や日本のスイーツ等が提供されているカフェです。
目次
お店情報
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2322-edited.jpg)
店名:ほうきさん 法喜山 HOUKISAN CAFE โฮกิซัง
Facebookページ:https://www.facebook.com/houkisancafe
営業時間: 8:30 – 19:30 ※Google Map情報
電話番号:094-427-1507
定休日:月曜日
駐車場:なし(店頭に3-4台 路上駐車可能)
住所:Tassaban Pattana, Saen Suk, Chon Buri District, Chon Buri 20130
場所はこちら
お店の雰囲気
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2323-edited.jpg)
こちらがお店の店頭です。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2326-edited.jpg)
お店のドアやいたる場所に「ほうきさん」という文字が。。。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2328-edited.jpg)
タイであるあるの写真撮影スポットには、大きなクマのぬいぐるみがありました。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2329-edited.jpg)
これから障子のようなものが貼られそうな壁がありました。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2330-edited.jpg)
窓の近くにはカウンターテーブルがあります。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2340-edited.jpg)
奥に靴を脱いで上がるスペースがあります。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2341-edited.jpg)
よく見ると畳になっていて、こちらにも大きな犬のぬいぐるみが!!
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2342-edited.jpg)
お店の奥では洋服が販売されていました。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2343-edited.jpg)
店内には日本の居酒屋にありそうな”のれん”があったのですが、お店の人は意味わかっているのかな(笑)
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2347-edited.jpg)
注文はこちらのカウンターでします。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2338-edited.jpg)
ショーケースの中にはケーキ・スイーツが75THB~提供されています。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2337-edited.jpg)
クロワッサンは69THBにて提供されています。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2339-edited.jpg)
ワッフルや他のパンも提供されています。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2346-edited.jpg)
おすすめのドリンクを店員さんに聞いたところ、キャラメルマキアート 95THBをお勧めされました。
甘すぎず飲みやすい味でした。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2348-edited.jpg)
こちらは、生抹茶 120RTHBです。生チョコも提供されており、生チョコのほうが人気があるようです。
生抹茶は甘いんだけど、甘すぎない味でした。初めて食べたのでよくわからないですが(笑)
メニュー(Menu)
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2334-1-edited.jpg)
こちらはコーヒー、抹茶、ほうじ茶などのドリンクメニューです。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2333-edited.jpg)
こちらは、お茶系ドリンク、イタリアンソーダなどのドリンクメニューです。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2335-edited.jpg)
こちらは、牛丼、ラーメン、焼きそば等の食事メニューです。
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2336-edited.jpg)
こちらは、たこ焼き、行財、フレンチフライ等の前菜メニューです。
最後に
![](https://thaigensai.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_2352-edited.jpg)
この日のお会計はキャラメルマキアートと生抹茶で215THBでした。
日本風のカフェを意識した店内には、関係ない”のれん”がたくさんあったりとごちゃごちゃしている部分もありますが、店内に靴を脱いであがれる畳があるカフェはシラチャでは珍しいと思うので畳に上がってゆっくりしてみたい人はぜひ行ってみてください!!
このブログが、シラチャで日本風カフェに行ってみたい方の参考になれば嬉しいです。
↓↓他のタイ在住ブロガーの情報はこちら
![にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/thailand/88_31.gif)
にほんブログ村
シラチャの他のカフェ情報はこちら
>>【シラチャ】和食カフェ「JUMP labo」全メニュー紹介