
サワディーカップ。
先日、バンコク・プロンポンエリアにあるホテル「イビス バンコク スクンビット24」に泊まってみたので、ブログを書いてみました。このブログでは、施設内や部屋の雰囲気、朝食ブッフェの様子を紹介したいと思います。
このブログが、バンコク・プロンポンエリアでホテルを探している方の参考になれば嬉しいです。
イビス スタイルズ バンコク スクンビット プラカノンとは
世界で100ブランド、5100施設以上のホテルを運営をしているアコーホテルズが手掛けるホテルブランド イビスのバンコクプロンポンにあるホテル施設です。
ホテル施設の徒歩2分圏内にはBTSプロンポン駅、高級でデパートのエンポリアム・エムクオーティエがあり、観光スポットでも有名なターミナル21までは1駅で行ける立地にあります。
ホテル1階には、カフェ、コワーキングスペース、ホテルの屋上にはフィットネスジム、プール、スカイバーがあります。同じ建物内の上層階は同アコーズホテルが運営しているメルキュールホテルのエリアとなっています。メルキュールホテルはイビスホテルより高級感があり、宿泊料金も高めです。
アコーホテルズとは
本社がフランスにあるホテル大手の企業です。タイでは、上級ホテルのソフィテル、プルマンや、ルーフトップバーでも有名なBanyan Tree Bangkokなど様々なホテルを運営している企業です。
目次
施設情報

施設名:イビスバンコクスクンビット24 Ibis Bangkok Sukhumvit 24
webサイトはこちら
電話番号:02-659-2888
駐車場:あり
住所:5, 1 Sukhumvit 24 Road, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
場所はこちら
施設の雰囲気

ホテルの入口はこちら。

ホテルと同じ敷地内にはセブンイレブンもあるので、すごく便利です。

こちらがホテルの入口です。右側にも入口があるのですが、そちらはメルキュールホテルの入口ですが、中で繋がっているので、どちらから入っても大丈夫です。

こちらが、ホテルロビー。ポップなカフェのような雰囲気です。

DELI & BARというラウンジバーもあります。

こちらはレセプションです。

こちらは、メルキュールホテル側のロビー&レセプションですが、イビスホテルよりぜんぜん豪華でした(*´▽`*)

トラベルサービスのカウンターもありました。

ホテルの滞在者のみ利用できるコワーキングスペースもあります。

コワーキングスペース内は清潔感があり利用しやすそうです。

こちらは、屋上のフィットネスジムです。そこまで広くはありません。

こちらは、屋上のプールです。

夜のプールは、ガラッと雰囲気が変わります。

屋上プールエリアにバーが併設されています。いちおうルーフトップバーです。

青いライトで照らされて良い雰囲気でした。
部屋の雰囲気

この日宿泊した部屋は、スタンダードルーム クイーンサイズベッド(17 m²)というかなり小さめの部屋です。

広くない部屋ではありますが、あまり狭さは感じませんでした。

ベッドの固さもちょうど良くは寝心地が良かったです(*´▽`*)

ソファは固かったですが、ミニテーブルで多少なりともパソコン作業はできました。

水、コーヒー、紅茶が用意されています。

クローゼットには、セーフティボックスも用意されています。

テレビはベッドの真正面。残念ながら日本のテレビ番組を見ることはできません。

部屋からの景色は大都会の街中です。

こちらは、バスルームです。

シャワーの水圧や温度は問題ないのですが、シャワーエリアは簡易的な仕切りしかないため、使い方によっては、トイレエリアの床がまあまあ濡れます( ;∀;)

シャンプー、ボディソープは備え付けタイプでした。
朝食ブッフェ

朝食は広いレストランでブッフェ形式で提供されています。

これは何だろう。。。昔、野菜を運ぶときに載せていたかご皿だろうか。。

こちらは、サラダコーナーです。チーズ、ハムも用意されています。

こちらは、ハッシュドポテトだったかな。。

こちらは、クリームスパゲティです。

デニッシュ、クロワッサン等のパン類です。

シュウマイ、バン等の飲茶系の料理もあります。

無くなりかかっていますが、ドリンクです。

この日の朝食は、軽めにこんな感じでした。
最後に

この日の宿泊料金は、Agoda経由で予約して1,862.22THBでした。
ホテルの予約は、不定期でタイムセールがあるAgodaがおすすめです。
イビスホテルは、同じホテル施設内の上層部にあるメルキュールホテルとは異なり、シンプルな部屋の造りになっている分、宿泊料金が安価なのが特徴のホテルです。
ですが、フィットネスやプール、コワーキングスペース、朝食レストラン等の施設サービスは同じなので、そこまで部屋でのくつろぎを求めていない人にはおすすめのホテルだと思います。
駅からも近く、周辺には様々なお店があるので、旅行者にもおすすめのホテルですので、気になった方はぜひ泊まってみてください!
このブログが、バンコク・プロンポンエリアでホテルを探している方の参考になれば嬉しいです。
Google ホテルクラス評価「5つ星ホテル」選びで失敗しない方法
↓↓日本ブログ村は個性あふれるタイ在住者達のブログまとめサイトです

にほんブログ村
近くのホテル情報はこちら
>>【プロンポン】駅近ホテル「アリストンホテル」に泊まってみた!