サワディーカップ。
先日、シラチャの酒屋「焼酎屋」に行ってみたので、ブログを書いてみました。このブログでは、お店の基本情報、雰囲気、メニューを紹介したいと思います。
このブログが、シラチャで様々な種類の日本酒、焼酎を買いたい方、角打ちを楽しみたい方のの参考になれば嬉しいです。
シラチャの酒屋 焼酎屋とは
酒屋として日本の焼酎、ウイスキー、日本酒、クラフトビールを販売しているお店です。また、角打ちという通常は四号瓶でしか販売していない日本酒・焼酎をおちょこやグラス1杯で110THB~150THBで楽しむことができる酒屋です。
角打ち(かくうち)とは
酒屋で購入した酒を店内でそのまま飲むことのようです。
もともとは升の角に口を付けて飲むことを「角打ち」と呼んでいました。
しかし現在は、酒屋の一角を飲酒スペースとして仕切って立ち飲みすることを指します。
目次
お店情報
店名:シラチャの酒屋 焼酎屋
営業時間: 10:00 -20:00
定休日:なし
駐車場:1台あり(AEONショッピングセンターに無料駐車場あり)
住所:122, Golden City Soi 2 Amphoe Si Racha, Chon Buri 20110
場所はこちら
お店の雰囲気
お店はイオンショッピングセンターの向かいにあります。
この日はまだプレオープン中との事ですが、以前から気になっていたので行ってみました。
この日はまだプレオープンでした。5月6日に正式にオープンするようです。
店内は白を基調とした清潔感がある内装になっています。
店内にある一番大きなテーブルは3人掛けのテーブルですが、どちらかというとテーブルを囲ってワイワイ飲むようなイメージが!
カウンター席の隣には、Westo Factory 革製品などが販売されています。
メニューに記載があるおすすめのお酒がキレイに並べられています。
店内では、ウイスキー、焼酎などの様々な種類のお酒が販売されています。
この日は日本人スタッフがいないから~との理由で日本酒の角打ちはできず、雷電というクラフトビールをいただくことに。
プロモーションという事もあり、100THBでした。
デフォルトなのか、サービスなのかは不明ですが、超小さい漬物をいただきました。
お次は、軽井沢ビールのブラックです。さすがは日本のビール、美味い!!
プロモーションという事もあり、100THBでした。
こちらは、“出世酒”として人気の帝松定番商品「社長の酒」 300THBです。
もともとは鑑評会出品酒で、社長しか飲むことができなかったことからこの名前がついたというユニークなエピソードがあるようですが、飲めば出世する??かもしれない日本酒です。
こちらは、CAPTAIN CROWというクラフトビールです。
プロモーションという事もあり、100THBでした。
このクラフトビールは、通常の2倍以上のホップを使うことで、鼻孔にダイレクトに伝わるジューシーなアロマを実現し、濃厚かつビターな飲み心地が2杯目を誘うビールのようです。
近くには雀荘もあるようです。
メニュー(Menu)
こちらは、クラフトビールのメニューです。
賞味期限が近いものはプロモーション価格でお得に飲むことができます。
こちらは、日本酒 2合瓶のメニューです。
価格は280THB~380THBで提供されています。
販売しているお酒
こちらは、日本酒 黄桜の辛口、山廃、花きざくらなどです。
こちらは、菊水の純米吟醸、梅酒 瑞泉、鍛高譚の梅酒です。
こちらは、本格梅酒、あらごしゆず酒・梅酒、日本酒 作です。
こちらは、黄桜 山廃、梅酒しらかが、貴陽すもも(すもも酒) です。
こちらは、喜界島(黒糖焼酎)、杜の妖精(芋焼酎)、つくし(麦焼酎)、雲海(そば焼酎)などです。
こちらは、紙パック焼酎の無双、伊佐錦、飫肥杉などです。
こちらは、日本産ウイスキー、梅酒、焼酎、泡盛などです。
こちらは、二階堂、七夕、鬼火、瑞泉、キンミヤ、黄猿などの焼酎です。
こちらは、虎斑霧島、茜霧島、鉄幹の焼酎です。
こちらは、壱岐の島、魔界への誘い、鍛高譚(紫蘇焼酎)です。
最後に
行った日は、プレオープン期間&日本人スタッフが不在という事で、日本酒や焼酎のグラス飲みはできなかったのですが、翌日、行ってみたら日本人不在でも提供いただけるとの事でした。
VAT7%やサービス料金もないので、販売価格で楽しめるのもグッドポイントです。
2023年5月6日に正式オープンという事ですが、既にお酒を楽しめるお店になっています。
ただ、おつまみがないのでちょっと残念なので、今後はピーナッツなどのお菓子でも良いので、販売してもらえることを期待したいと思います。
特に焼酎の種類は豊富なので、お酒好きな方はぜひ行ってみてください!
このブログが、シラチャで様々な種類の日本酒、焼酎を買いたい方、角打ちを楽しみたい方のの参考になれば嬉しいです。
↓↓日本ブログ村は個性あふれるタイ在住者達のブログまとめサイトです
にほんブログ村
近くのお店情報はこちら
>>【シラチャ】お好み焼き店「ぢゅうちんてい」全メニューの紹介