
サワディーカップ。
先日、シラチャイオンショッピングセンターにできた「うどんや」に行ってみたので、ブログを書いてみました。このブログでは、お店の情報、雰囲気、メニューを紹介したいと思います。
このブログが、シラチャで低価格で美味しいうどんを食べてみたい方の参考になれば嬉しいです。
「うどんや」とは
イオンシラチャショッピングセンターのマックスバリューフードコート近くにある低価格帯のうどん店です。冷凍讃岐うどんを利用しているからかそ低価格で楽しめるうどんですが、温かいものはもちろん、冷たいうどんも美味しかったです。フードコート内で食べれるのはもちろん、持ち帰り、デリバリー(LINE MAN)にも対応しています。
目次
お店情報
店名:うどんや
営業時間:「平日 11:00 – 19:00」「土日 8:00 – 19:00」
電話番号:095-312-9310、082-195-7414
定休日:なし
駐車場:あり(イオンショッピングセンター内)
住所:133/165 หมู่ 10, Tambon Si Racha, Si Racha District, Chon Buri, 〒20110
場所はこちら
お店の雰囲気

お店はイオンショッピングセンターマックスバリューの入口近くにあります。

大きなのれんと赤い提灯が目印のお店です。

上にメニューもありますが、一部メニューが改定されたようなので、カウンターにあるメニューを見て注文したほうが良いです。

メニューは、シンプルにこちら。

お店のおすすめメニューは、天ぷら、わかめ、きつねうどんのようですが、実際は焼うどんが人気のようです。

フードコートで食べる場合は七味唐辛子も用意されています。

お昼時、夕時のフードコートは混んでいるので早めの席の確保がおすすめです。

こちらは、天ぷらうどんLサイズ 140THBです。
Mサイズだと海老の天ぷらが1個しか付かないそうなので、Lサイズを注文。
関西風の出汁なのか、あっさりしていて美味しかったです(*´▽`*)

こちらは、冷やしきつねうどん Mサイズ 69THBです。
暑い日は冷やしうどんにかぎります!!

かき揚げ 40THBもお試しに注文してみました。
そのままの状態でも美味しく食べれますが、やっぱりうどんに入れて食べるのがおすすめです。

食べ終わった後は、こちらで返却します。

別の日に、持ち帰りで2つのうどんを注文しました。
注文してから約7分で2つのうどんが提供されました。

こちらは、たぬきうどんです。この容器のまま電子レンジで温めても大丈夫でした。

こちらは、焼うどんです。あっさりしているのに、味もしっかりしていてお酒のつまみにも合うと思います。つまみで食べました(笑)

デリバリー(LINE MAN)にも対応しているので、忙しい時や外に出るのが面倒な時も注文できます。


デリバリーだと少しメニュー単価が騰がります。
メニュー(Menu)

こちらは、うどんのメニューです。

こちらは、トッピングのメニューです。
最後に
お会計は、注文合計の金額で店内で食べた日は、合計 249THBでした。
レシートはありませんでしたが、VATやサービス料金が加算されないの良かったです(*^▽^*)
値段も低価格で味も美味しい「うどんや」だったので、気になった方はぜひ行ってみてください!
このブログが、シラチャで低価格で美味しいうどんを食べてみたい方の参考になれば嬉しいです。
↓↓日本ブログ村は個性あふれるタイ在住者達のブログまとめサイトです

にほんブログ村
近くのお店情報はこちら
>>【シラチャ】AEON近くの日本食店「mAi」全メニュー紹介