
サワディーカップ。
先日、シラチャの「PAITAN LAB/成田屋」に行ってみたので、ブログを書いてみました。このブログでは、成田屋のお店の場所、雰囲気、メニューを紹介したいと思います。
このブログが、シラチャで美味しい明太子もつ鍋が食べれるお店を探している方の参考になれば嬉しいです。
PAITAN LAB 成田屋とは
2020年の8月にオープンしたシラチャの中で新しい日本食店です。以前は、田中水産系列のしゃぶしゃぶのお店があった場所で、シラチャのアタラモールから徒歩3分の場所にあります。
日本人オーナーの成田さんが運営しているお店で、飲食店としてだけではなくトンローにある日本市場のシラチャ支店のような立ち位置でもあり、店内では日本酒、冷凍の鮮魚や日本食が販売されています。
目次
お店情報

店名:PAITAN LAB/成田屋
営業時間:平日 15:00 – 23:00、土日 11:00 – 23:00
電話番号:087-114-4339
定休日: 不明
駐車場:なし
住所:〒20110 Chon Buri, Si Racha District, 41-5/18 Jerjompol
場所はこちら
お店の雰囲気

暗くなると、提灯の明かりでお店が目立ちます。

こちらの成田屋は、トンローにある日本市場のシラチャ支店のような形で作られたお店のようです。

店内は1階席のみとなっており、テーブル席が5-6卓あります。

こちらは、物販コーナーで日本のお菓子やカップ麺などが販売されています。

こちらでは、日本酒やビールが販売されています。

冷凍庫内には、納豆や牡蠣などが販売されています。

こちらでは、イカの塩辛、タコわさび、魚の切り身などの冷凍食品が販売されています。

冷凍食品のメニューです。

お店の入口近くには、音声はないものの英語字幕で映画が放映されていました。
1人で来ても寂しくはないかもしれないですね(笑)

テーブルセットの中には刺身醤油がありました。








メニュー(Menu)

お店のメニューを紹介します。

お店のこだわりについて説明書きがあります。

こちらは、鮮魚刺身、今日のおすすめのメニューです。

こちらは、イカの塩辛、エイヒレ、明太子などの前菜メニューです。

こちらは、名物の明太子もつ鍋などの鍋メニューです。
明太子もつ鍋は1人前から注文することができるのですが、1人前でも2-3人前あるので注文時には要注意です。

こちらは、カレー、ラーメンのメニューです。
カレーはバンコクの有名店の味が食べれるようです。ラーメンはスモールサイズであれば99THBで提供されているので、飲み会帰りの〆の一杯としても寄れそうです。

ドリンクメニューを紹介します。

こちらは、チューハイ、カクテル、ソフトドリンク、焼酎、ハイボール等のドリンクメニューです。
生ビールは99THB~、ハイボールは90THB~提供されています。

こちらは、ウイスキーボトル、芋焼酎ボトルのメニューです。
こちらの甕雫(かめしずく)の芋焼酎ですが、日本でも希少なものすごく手間をかけて芋焼酎となっていて、日本で出回ってる他の芋焼酎よりも高価な品となっています。

こちらは、金宮焼酎、蔵八のボトルメニューです。

こちらは、テキーラ、日本酒のメニューです。

こちらは、生ガキ、ホタテ刺身、真鯛のカマ等のお店のおすすめのメニューです。

こちらは、ハーブサバの刺身、ポテトサラダ等のおすすめのメニューです。
最後に

この日のお会計は、いろいろ注文して合計 1,047.53 THBでした。
実はこの日の2日前にお店に行ったのですが、まさかの従業員の方がワクチン接種のためお休みというでのリベンジでの訪問でした。
気になっていた明太子もつ鍋は、かなり良かったです。驚いたのがボリュームです。!!
この日は2人で行ったので、1人前+〆でうどんやラーメン等を入れて食べて帰ろうかと思っていたのですが、明太子もつ鍋1人前だけで満腹になってしまい、次回行くときは少し大人数で行ったほうが良いなと思いました。
お店では白湯スープを使ったラーメンも提供されているのですが、店長さんいわくいずれは2時くらいまで営業時間を伸ばして、飲み終わりのお客さんが来れる時間帯までお店を開ける予定のようです。
明太子もつ鍋は本当におすすめ(特にお酒好きな人に)なので、気になった方はぜひ行ってみてください!
このブログが、シラチャで美味しい明太子もつ鍋が食べれるお店を探している方の参考になれば嬉しいです。
↓↓タイで情報発信をしている人達のまとめサイトはこちら

にほんブログ村
シラチャの鍋料理系のお店情報はこちら
>>【シラチャ モツ鍋】もつ鍋なら「半べゑ」 全メニューの紹介